現在のトレーニング状況とトレーニング目的

ブログはまた久しぶりになってしまいました。

確定申告と3月申告が終了したので、久々に記載してます。
しかし、3年ぶりに3/15が確定申告の期限に戻ったので、なかなか対応が大変でした。
3月申告も確定申告後に本格的にとりかかるので、、、、

以前、9月に書いたブログ 

かっこいいおじさん(肉体改造)化計画 についてお話します

かっこいいおじさん(肉体改造)化計画 についてお話します

 その続きといいますか、現状です。

 今は(昨年秋位には)ボディメイクについてはだいたいもういい感じかと感じたので、
それ以後の現在ではボディメイクはサブ目的としており、メインは動ける身体 が目的となってます。

 動ける身体といっても日常生活に支障がないということではなく、
災害時や運動や格闘等でもきっちり動けてパワーある身体 です。

 目的が変わると学ぶ内容や取り入れる運動も異なってきます。
見た目は維持するくらいで良しとして、運動能力を上げる方にスイッチしてます。
何のため?と思うかもしれませんが、災害等の何かあった際や有事に備える。
という点で強いおじさんでいたい という思いもあります。

 具体的には「パワーアップ」「身体の連動性・瞬発力」とあわせて持久力 です。
とくに普通のボディメイク目的のトレーニングだと「身体の連動性・瞬発力」があまり変わらないと思います。
トレーニングの可動域や動きが一定だから というのが大きいのだと個人的に思ってます。
但し、全身トレーニングは一定効果あり

 とくにデスクワークが多い人は足腰のトレーニングは多めくらいがお勧めかなと思います。
少し前から足腰のトレーニングは通常の種目に加えて、ダンベル等もちながらの色々な動きのトレーニングをしてます。

 トレーニングは、
「パワーアップ」・・・回数は基本2,3回~7回 の高重量を基本
「身体の連動性・瞬発力」・・・回数はこだわらないが若干多めで重量は軽め 複合的な動き中心でスピーディ
「持久力」・・・回数は20回~30回の低重量を基本、ジョギング等の有酸素運動もたまに
その他、以前より足腰のトレーニングを入れる日を増やしている

 と全体的にはこんな感じです。

 とくに「パワーアップ」はウェイトトレーニングでしかできないので、上記の中では取り入れている割合が多めかもしれません。
腕や肩といった特定部位だけのトレーニングや運動能力強化にそれほど貢献しないベンチプレスは以前より減らしてます。
 

 トレーニングは目的次第でやることがかなり変わる。というのは面白いです。

 大部分の人はボディメイク目的でトレーニングしていると思いますが、
年齢を重ねると足腰から弱くなってきますので、ぜひ足腰から鍛えることお勧めします。
運動は基本下半身が出発点となりますので、アスリートだけでなく日常生活を考えるうえでも足腰鍛えるのは有意義です。

 「パワーアップ」のトレーニング時はウォームアップセットを以前より多く入れるようになったのと、
身体が動きに慣れてきたからか、怪我をすることが減った気がします。


 ウォームアップセットはだいたい2セット(通常重量の40%→70%)
但し、スクワット等の重い種目はウォームアップだけで3セット(通常重量の40%→70%→80%~85%)

としてます(以前はウォームアップセットは1セット多くて2セット)。

 トレーニング理論みたいな感じの話もありつつですが、こんな感じでトレーニングを週3回位やってます。
もちろん、たまに空手の稽古もやってます。

一生トレーニングやりつづけて、動けるパワフルな身体でいたい!と考えてます。