顧問先の社長に、「決算書の見かた講座」を開催しました
久しぶりの投稿です。
最近はyoutubeの機会の方が多かったりします。
よかったらyoutubeもご覧になってください。2つチャンネルがあります。
税理士キャリアアップチャンネル(税理士及び志望者向け) https://www.youtube.com/channel/UCZJC6x7zxOc1pBVf86m7xRw
通常のチャンネル https://www.youtube.com/c/HARAZEI
ところで、本日の話題、決算書の見かた講座 全4回をzoomにて開催しました。
久しぶりにしゃべりっぱなしで若干疲労がありました笑。
顧問先の社長の要望があったので、資料作成をしてから、予行演習(準備)をして開催です。
自分の直接担当ではないですが(職員が担当)、日ごろから接している顧問先ですし、他の参加者はいなくマンツーマン(厳密には職員も参加)なので、
通常のセミナーに比べれば気持ちは楽ではありました。
実は私は大勢の前で話すのはあまり好きではないので、こういった少人数での講座というのはいいなと改めて感じました。
一般的にままある、簿記などの勉強ベースの見かたとは異なり、経営者向けに 基本的には経営に生かす観点からの見かた をお話ししました。
おかげさまでご満足いただけたようです。
事前に予習して、その会社の決算書、現在の試算表やキャッシュフロー計算書のご説明もさせていただいて、
あわせて資金繰りについても触れました。
よく聞くのですが、「損益計算書」はなんとか読めても、「貸借対照表」を苦手にしている社長は多いですね。
「貸借対照表」は体重測定、体脂肪率測定 とイメージいただくとなんとなくイメージできるかと思います。
ご興味ある方はご連絡ください。